お知らせ
- 乳児クラス造形遊び
-
2020.10.19
朝晩はすっかり涼しくりなり、芸術の秋がやってきました。0歳児はどんぐりや落ち葉と秋の自然物に触れながら製作をしました。1歳児はペットボトルに穴をあけたものを用意し、様々な素材を入れたり出したりして遊びました。2歳児はりんごをモチーフに、指先を使ってのり付けや紐通しを繰り返し楽しみながら作品を作りました。一人一人が遊びの中で楽しんでつくった作品を園内に展示しています。また、2階廊下に生活の様子のドキュメントを展示していますので、是非ご覧ください。
- ばななファミリー遠足~浜一公園~
-
2020.10.15
浜一公園に遠足に行ってきました。
公園では遊具でたくさん遊び、みんなで「だるまさんがころんだ」もしました。
- めろんファミリー遠足~岩倉公園~
-
2020.10.15
岩倉公園に遠足に行ってきました。
公園では遊具でたくさん遊び、しっぽ取りや虫探しもしました。
- ぶどうファミリー遠足~水尾公園~
-
2020.10.14
水尾公園に遠足に行ってきました。
公園では遊具や「しっぽとり」や「宝物さがし」をして遊びました。
- りんごファミリー遠足~忍者公園~
-
2020.10.14
忍者公園に遠足に行ってきました。
公園では遊具や「増えオニ」や「サメオニ」、「かけっこ」、存分に身体を動かして遊びました。
- 乳児クラス
-
2020.10.08
柔らかな秋の日差しが降り注ぎ、少しずつ季節の変化を感じられるようになってきました。入園・進級して半年が過ぎ、子どもたちはすくすく成長し、様々な表情をみせてくれるようになりました。園生活に慣れてきた子どもたちの様子を見ていただけるように少しずつ2階廊下に生活の様子のドキュメントや子どもたちの作品を展示していきますので、是非ご覧ください。
- 造形遊び(0・1・2歳児)
-
2020.08.04
- 造形遊び(3・4・5歳児)
-
2020.08.04
各クラス(同年齢)で造形遊びを行いました。
どの年齢も自分なりの表現を楽しんでいます。
明日から夏休みに入られるお子様もいらっしゃいますが、規則正しい生活リズムで健康にお過ごしください。
- どろんこ大会!
-
2020.07.15
雨天のため延期が続いていたどろんこ大会、本日行うことができました。
ダイナミックに砂を掘ったり、友達と協力して水路を作ったり、砂山に隠された宝(ペットボトルの蓋)を探したり、久しぶりの戸外遊びだったこともあり、みんな笑顔がはじけていました。
明後日はプール開き、戸外で水遊びを楽しむ予定です!
- 応援動画65【職員対抗 腕ずもう大会!】
-
2020.06.26