お知らせ
- 5月のにこちゃんひろば
-
2023.05.18
本日、にこちゃんひろばで地域のお友達の誕生会を行いました。インタビューで名前を教えてもらって、ばななファミリーさんが大きな声で呼びかけていました。パネルシアターを見たり、触れ合い遊びをしたりと、楽しい時間を一緒に過ごすことが出来ました。ご参加いただき、ありがとうございました。
- スナップエンドウ
-
2023.05.17
スナップエンドウの筋取りに挑戦!
最初は先生が筋の取り方を見せて、お手伝いスタート。「かたいなぁ・・・」「豆が出ちゃった・・・」と、
ちょっぴり難しかったのですが、みんな夢中になっていました。今日の給食で、美味しく変身したスナップエンドウを嬉しそうに食べていました。
今日の献立は、ごはん、鶏肉のマーマレード焼き、スナップエンドウのソテー、みそ汁でした。
- 園庭の果実
-
2023.05.16
昼間は汗ばむ季節になってきました。園庭ではジューンベリーやグミが色づき、子ども達は大喜びです。メジロも遊びにきて、子ども達の興味が広がっています。収穫したジューンベリーは、ジャムにしようか、シロップにしてジュースにしようかと、みんなで考え中です。
- よもぎ団子クッキング
-
2023.05.08
本日、ゆりぐみでよもぎ団子を作りました。
公園でヨモギを採りに行ってから、ずっと楽しみにしていたお団子づくり。
白玉粉によもぎ粉、水、を混ぜていくと、「サラサラがプニプニに変わってきた!」
「緑がきれいになってきたね!」など、いろんが気づきがありました。
大きな団子を作る子や、小さな団子をたくさん作る子…いろいろな形の団子が完成しました。
自分たちで作った団子は格別だったようで、「もちもちしてる~」「みんなでつくったからおいしいねんなぁ」と嬉しそうに食べていました。
よもぎ団子クッキング、大成功でした!!
- 園庭でおやつタイム
-
2023.04.28
先日、たけのこの皮むきをした際、皮を洗って干して、エコ包装材をつくりました。
今日は、竹の皮でおやつのおにぎりを包み、青空の下みんなで園庭に出ておやつを食べました。いつもとちょっと違うシチュエーションでおにぎりを食べて、美味しさも笑顔も倍増でした!!
- 子どもの集い
-
2023.04.27
今日は子どもの集いを行いました。
良いお天気になり、こいのぼりも気持ちよさそうに泳いでいます。
子ども達は、地域の方と一緒に「こいのぼり」の由来を聞いたり、かしわもちリレーをしたり、楽しい時間を過ごすことが出来ました。
5月5日は端午の節句です。園庭のかしわの木もきれいに色づきました。
園ではお子さまの健やかな成長を願って、五月人形を飾っています。
お友達と元気に遊んで給食をもりもり食べて、みんなで一緒にすくすく大きくなろうね。
- 5月のにこちゃん広場
-
2023.04.27
5月11日 園庭開放
18日 誕生会 *要予約
時間 :10:00~10:50
持ち物:水筒・帽子(園庭開放の時はお持ちください)
園庭開放は自由に参加していただけます。10時10分までに園庭にお越しください。
18日(木)の誕生会は園のホールで行います。
職員によるパネルシアター等のお楽しみがありますので是非、遊びに来てください。
(*誕生月でないお子さまも参加していただけます)
玉櫛たちばなこども園 072-632-5821
- たけのこの皮むき
-
2023.04.24
給食で使うたけのこの皮むきをしました。
最初はみんなでたけのこの観察をします。
「みたことある~」「毛がモフモフしてる」「穴があいてる」と、
みんなで伝えあっていました。
じっくり観察した後は、皮むきに挑戦。
だんだん中身がみえてくると、たけのこのつぶつぶを発見。
皮をむき終わると、給食の先生に「おねがいします」と届けに行きました。
明日は皆がむいてくれたたけのこのすまし汁を給食の先生がつくってくれます。
これからも旬の食材に触れて、食に関心がもてる機会をつくっていきたいです。
- ひな祭り会
-
2023.03.02
今日は、地域のお友達と一緒にひな祭り会をしました。
ひな人形の名前が出てくる手遊び歌をしたり、「じゅんびはいいかな、ひなまつり」の紙芝居を見たりして、みんな楽しんでいました。クイズでは、ひしもちや三人官女、五人囃子の問題が出て、正解すると大喜びでした。
伝統の行事に、少しでも親しむことが出来たと思っています。
今年度のにこちゃん広場は本日で最後になりました。ご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
- 節分会
-
2023.02.03
今日の節分会に向けて、節分のお話を読み書かせたり、鬼のお面をつくったりしていたので、
朝から「鬼くるかな~」「こわくないよ~」と、楽しみにしていました。
園庭で、節分の由来についてお話を聞いた後は、いよいよ鬼の登場。
「おには~そと~」「ふくは~うち」という子どもたちの元気なかけ声とともに、豆に見立てた玉を投げると、鬼は逃げていきました。
給食の手巻き寿司は、南南東を向いて願いが叶うように静かに食べました。
一年間元気に過ごせるように、ご家庭でも鬼を退治して、節分を楽しんでみてください。